マウスピース矯正
-インビザライン・システム-
マウスピース矯正-歯並び矯正-
マウスピース矯正とは、マウスピースを使用した歯列矯正です。
                    マウスピースは透明な色をしているので、従来のワイヤーを使用した歯列矯正より、目立たないことが特徴です。
                    また、取り外しもできるので、ワイヤー矯正より負担の少ない歯列矯正になります。
                  インビザライン・システムとは
当院では、インビザライン・システムというマウスピース矯正を導入しています。
取り外しが可能なマウスピースのため、ワイヤー矯正のような、粘着性の食べ物が食べれなかったり、硬いものが食べれなかったりといった制限がありません。
                ポリウレタン製
インビザラインは、金属は使用されておらず、ポリウレタン製でできています。
                  そのため、金属アレルギーに配慮されたつくりになっています。
                アメリカで生まれた歯列矯正
インビザライン・システムは、1999年にアメリカのアライン・テクノロジー社によって提供が開始されました。
                  2020年1月時点で世界100カ国以上の国で提供されています。
引用:アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社
                  http://www.invisalign.co.jp/
                
                CT検査
共立美容外科・歯科ではCT検査を導入しています。
                  歯並びを立体的に分析し、噛み合わせ等を考慮して歯列矯正を行っています。
                マウスピース矯正-歯並び矯正-の概要
保険適用外の自由診療・税抜き
          | 施術料金(税抜き) | 上下の歯 ¥900,000 | 
|---|
- 表示料金は全て税抜きの金額です。
 - 表示料金は目安の金額となります。
 - 術後のアフターフォローもしっかりしております。追加料金は一切かかりません。
いつでもご遠慮なく、担当医にご相談ください。 
共立美容外科・歯科で受けられる歯科の施術
- 
        
矯正 歯並びの改善
 - 
        
インプラント
 - 
        
ホワイトニング
 - 
        
歯茎
 - 
        
入れ歯・義歯
 - 
        
骨切り手術
輪郭形成(外科手術) - 
        
その他
 
このページの監修医師
- 
        
            医師
諸岡 梨沙(もろおか りさ)
日本アンチエイジング歯科学会認定医
メディカルアロマセラピスト認定医- 
              
略歴
- 
                  
- 2005年
 - 福岡歯科大学 卒業
 - 2009年
 - 共立美容外科・歯科 入職
 - 2009年
 - 共立美容外科・歯科 大阪心斎橋本院(歯科部門)院長就任
 
 
 - 
                  
 - 
              
主な加盟団体
日本口腔インプラント学会
日本審美歯科学会
日本補綴歯科学会
顎機能咬合学会
アンチエイジング歯科学会
アンチエイジング歯科学会認定医
メディカルアロマセラピスト認定医
ヨガインストラクター 
 - 
              
 



